外来種 冬に綺麗な花を咲かせる「スイセン」は、ホントはよその国の花だった!! 冬から咲き始める、可憐で美しいお花のスイセン(水仙)は、昔々に地中海沿岸地域から中国を経てわが国に渡ってきた外来種です。すっかりわが国の固有種と思われるほど馴染んで、わが国の冬から春にかけてなくてはならないお花の一つとなっています。それほど、愛されるお花なんですが、実は、有毒で毎年のように誤食がニュースなったりします。 2021.01.21 2024.03.10 外来種
在来種 ツツジが昔ヨーロッパに渡り「アザレア」になって、わが国に里帰り アザレアの花って知ってる? 知ってるわ、元々は、日本の花なんでしょ!! アザレアの花って? アザレアは八重咲の豪華な花を咲かせる、とても綺麗なお花です。アザレアのお花畑のお話をいたしましょう!!アザレアは、ツツジ科ツツジ属の常緑低花木... 2021.01.19 2021.03.02 在来種
在来種 冬場のお花がない時季に豪華な花を咲かせる、わが国の固有種「サザンカ」 お花の少ない冬場の時期に、大きくて豪華な花をたくさん咲かせてくれるサザンカ(山茶花)のお花畑のお話しをいたしましょう。このサザンカのお花は、わが国に昔々から咲いている在来種です。このサザンカの花を唄った、演歌の大御所大川栄策さんの「さざんかの宿」は大ヒットで赤い花が印象的です。でも、サザンカの原種は白色の花のようです。 2021.01.05 2021.05.29 在来種
外来種 小さな白い花びらが、反り返って咲いている「アメリカイヌホオズキ」 アメリカイヌホオズキって知ってる?白い花びらがシュッと反ってるやつです!! 知らないワ、どんな花なの?? アメリカイヌホオズキって? 道路脇や田んぼの畦などに、花びらが反った白い小さな花がまとまって咲いているのを見かけます。反った姿が可愛... 2020.12.10 2021.03.29 外来種
外来種 小さな黒い実を想像しがちですが、お花も面白いヨウシュヤマゴボウ! ヨウシュヤマゴボウって、知ってる?黒い実が生って、赤紫の果汁が出るやつです!! 知ってる、この果汁は服についたらとれないよ!! ヨウシュヤマゴボウって? ヨウシュヤマゴボウ(洋種山午房)はヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草です。北アメリカ原... 2020.12.07 2021.05.24 外来種
在来種 「蓼食(タデク)う虫も好き好き」の「タデ」はイヌタデじゃなかった 「蓼食う虫も好き好き」のタデって知ってる? 知らない!何なの? 紅色のとても小さな花 道ばたでよく見かける紅色の小さな花が有ります。子供のころに見かけていた記憶が有るので、とても懐かしい感じがしてならないお花の一つです。いつの季節に見て... 2020.11.15 2021.05.24 在来種
在来種 春の七草のホトケノザは、普段見てる花と違うコオニタビラコだった! 春の七草に、ホトケノザってあるよネ!! 知ってる、紫の小さい花でしょ!! 実は、それが全然違うんだよ!! ホトケノザという花 ホトケノザは春先に田んぼの畦や、野原などで普通に見かける紅紫色の小さなお花です。結構、群がって咲いているので、... 2020.11.07 2021.05.24 在来種
在来種 神話に実が登場するお花ですが、あんまり知られていない「ガガイモ」 ガガイモって知ってる? 何それ?おもしろい名前ネ!? 神話にも出てくる可愛らしいお花ですよ!! ガガイモのお花 8月の暑さが少しだけやわらいだころ、道端で白っぽい小さな花を見つけました。何だろうと近づいて見てみると、淡紫色の星形の小さな... 2020.11.03 2021.05.24 在来種
在来種 紅紫色の小さな可愛らしい花が群がって咲く、ダイズの原種 ツルマメ 紅紫色の小さな花で、ダイズの原種を知ってる? ダイズの原種?それ、どんな花なの? ツルマメの花 田んぼの畦の草むらに、つるをからませた紅紫色の小さな花を見つけました。近づいてよーく見てみると、凄く可愛らしい花でした。この花は、何なんだ... 2020.11.01 2021.05.15 在来種
在来種 実はなかなか手に入らない貴重な果実 上品な甘さの山の幸「アケビ」 アケビって果物食べたことある? 名前は聞いたことあるみたいだけど食べたことはないと思うワ!! アケビって何? 「名前は聞いたことがあるけど、どんなものかよく知りません!!」という人も多いかと思います。実は私も名前は知っていたのですが、実... 2020.10.30 2021.05.24 在来種